にわか読書好きによる本紹介

にわか読書好きによる本紹介です✧◝(⁰▿⁰)◜✧

次世代のミステリ女王・芦沢央さん作品の紹介9選

近年、作品を出す度に話題をさらっていく、まさに次世代のミステリ女王にふさわしい芦沢央さん。単なるミステリにとどまらず、読んだ後に必ず衝撃を受けるどんでん返しや、しばらく放心状態となるような読了感など、作品ごとに違った味を楽しむことができる…

本や読書にまつわる本の紹介

様々な本の中で、いわゆる「本や読書についての本」というのも少なくありません。そのような本を読むことで、大好きな本や読書の愛着がさらに強くなるのではと思っています!今回は、そんなたくさんの「本や読書にまつわる本」の中から、個人的にオススメし…

新人の小説家や作家を応援する醍醐味

僕は新人の小説家さんや作家さん、なんなら小説家や作家になる前の「卵」の方を応援するのが好きです。ネット等が発達した今は、SNSやプラットフォームなどに自分の作品を幅広く見てもらえる機会が増え、また公募やコンテスト参加などにより、自分の作品を世…

本屋大賞の魅力と個人的おすすめ5冊

本に関する賞には様々なものがありますが、その中でも特に知名度の高いものといえば、芥川賞、直木賞、そして本屋大賞でしょう。このうち、芥川賞、直木賞については、選考委員として著名な小説家や作家が候補作や大賞を決めるため、選ばれる作品は非常に優…

『火花』だけじゃない!個人的にオススメしたいピース又吉作品

僕の大好きな芸人&作家、ピース又吉さん。ピースとしてのコントはもちろん、 現在主催されている劇団のコントも大好き。又吉さんの世界観が好きで、又吉さんの書く文章や表現力もたまらなく大好きなのです。 僕の又吉さん愛もそこそこに、芥川賞受賞作品の『…

大人が読んでも面白い絵本5選

絵本といえば、子供の読み物。というのは今日では通用せず、最近では大人が読んでも十分面白い、癒やされる作品や深い作品が多く存在します。そんな、大人が読んでも面白い絵本の中から、特に個人的にオススメしたい作品を5冊紹介いたします。 「こんな本あ…

にわか読書好きがすすめる、一度は読むべき小説②(随時更新)

とても偉そうなタイトルですが、私自身めちゃくちゃ本を読むわけではありません(でも、趣味は読書です。読書大好きです)。そんな(にわか読書家である)私だからこそ、読書を趣味にするなら必ず読むべきメジャーな小説をご紹介出来ると思い、このブログを投稿…

にわか読書好きがすすめる、一度は読むべき小説20選①

とても偉そうなタイトルですが、私自身めちゃくちゃ本を読むわけではありません(でも、趣味は読書です。読書大好きです)。そんな(にわか読書家である)私だからこそ、読書を趣味にするなら必ず読むべきメジャーな小説をご紹介出来ると思い、このブログを投稿…

駆け出しの作家の方や小説家の卵の方を応援したい!

小説家や作家という職業は、非常に夢のあるお仕事だと思う。 1から物語や脚本を描き、ノンフィクションからファンタジーまで、観る者や読む者の想像を掻き立て、非日常へと誘ってくれる。 ただ自分には物語を創造する能力はおろか、文才も無い。だから、小説…

秋の夜長にオススメな小説10選+おまけ2冊

夏も終わりに近づくと、なんだか寂しい雰囲気になってくると同時に、夜が長くなり読書がしやすい時間も増えてきます。秋の夜長に読書、読書の秋などという言葉がある通り、昔から秋は読書に向いている季節と言われてきました。現代はなにかと時間に追われる…

個人的にオススメしたい「どんでん返し」作品10選

みんな大好き「どんでん返し」作品。 細かい定義は色々あるだろうけど、とにかく、「壮大に騙される・裏切られる」作品であることは間違いありません。僕は純粋(?)なので、たとえそれが「どんでん返しもの」と分かっていても騙されます。それがたまらないの…

個人的にオススメしたい、辻村深月作品5選

辻村深月さん。読書好きの方はもちろん、そうでない方も一度くらいは名前や作品を見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。辻村深月さんの作品は、若者や思春期特有の感情の揺れ動きや、心情が丁寧に描写され、かつ疾走感や透明感があることが大…

コロナ禍こそ、新しい本と出会うチャンスです

2020年のはじめから猛威を振るっている新型コロナウイルス。思うように外出出来ず、様々な業界がダメージを受け、イベントも中止になる等、今までの私達の生活様式や社会の形を大きく変えてしまいました。一旦収まってはまた猛威を振るい、ワクチンの効果が…

個人的にオススメしたい、伊坂幸太郎作品5選

作品を出すたびに必ずと言って良いほど話題になる、今や日本を代表する作家さんの一人が、伊坂幸太郎さんです。伊坂幸太郎さんの作品は、読書初心者の方でも読みやすく、読書好きなら必ず押さえておくべきものばかりです。今回は、世間的に有名なものからと…

読んだことがないならもったいない!必ず読むべき貫井徳郎作品5選

貫井徳郎さんは、新作を出せば必ずと言って良いほど話題になる小説家の一人です。 特徴としてよく言われるのが「重い読了感」。しかし、それにも関わらず、同じ作品を二度三度、さらにまた別の作品、そして気が付けば貫井徳郎さんのファンになっていた、とい…

簿記・会計を学習されている方にオススメの書籍5選

今回は主に簿記や会計を学習されている方に向けて、知識の幅をより広くするためにオススメの書籍を5冊紹介いたします(*^^*)リンクも貼っておきますので、もしも興味が湧きましたら是非購入してみてはいかがでしょうか(*´-`)! 簿記の初学者の方にもおすすめ…

目的の無い読書は意味が無いということは絶対に無い

読書には様々なメリットがある、というのは周知の事実であるため、敢えてここで触れたりしませんが、ではそんな読書のメリットを享受すること等の「目的のない」読書には意味が無いのでしょうか。一部では、目的の無い読書はただの時間の浪費、時間のお金の…

読書好きなら読むべき、知念実希人さんの作品5選

本屋さんに行けば、必ず目立つところに著書があり、また、受賞には至っていないものの、必ず本屋大賞の上位にノミネートされるなど、数ある小説家の中でも一際目立った存在である知念実希人さん。 読書好きであれば必ず押さえておきたい作品ばかりなので、個…

簿記3級の学習にオススメの参考書②

今回ご紹介するのは、翔泳社さんから出版、公認会計士のよせだあつこさんが著書と作画をされている『パブロフ君シリーズ』です!簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集 2021年度版作者:よせだ あつこ翔泳社Amazonイラストにある通…

簿記3級の学習にオススメの参考書

簿記を学習するに当たっては、特に独学の場合、どの参考書や問題集を選ぶのかというのは非常に重要です。そこで今回は、私が簿記の初学者だった頃にお世話になり、おかげさまで独学による学習開始から約2ヶ月で簿記2級に合格した参考書(問題集)をご紹介いた…

にわか医学書好きがオススメする医学書3選

公認会計士志望の僕ですが、子供の頃はぼんやりとですが医者を目指したことがあります。その名残からか、今でも医学関連の書籍を読むのが大好きです。そこで今回は、私が読んだ書籍の中でも特に「モチベーションがアップする」、「人生をより奮い立たせる」…

勉強のモチベーションがアップする本5選

学生の頃はなかなか勉強に身が入らなかったものの、大人になって勉強の楽しさに気づいて好きになったという方は多いと思います。そのような方は誰に指示されなくても勉強するし、しかも幅広い分野の勉強を自主的に行うことができます。一方で、たとえば会社…