にわか読書好きによる本紹介

にわか読書好きによる本紹介です✧◝(⁰▿⁰)◜✧

勉強のモチベーションがアップする本5選

学生の頃はなかなか勉強に身が入らなかったものの、大人になって勉強の楽しさに気づいて好きになったという方は多いと思います。そのような方は誰に指示されなくても勉強するし、しかも幅広い分野の勉強を自主的に行うことができます。

一方で、たとえば会社から事業の分野に関連する勉強をするように言われた、あるいは昇給等のためにしぶしぶ勉強を始めた、という方もまた多いと思います。

両者の違いは勉強が「自主的なのか否か」にあるのですが、どっちにしろ勉強することに代わりはないのであれば、どうせなら効率良く、かつ自分のためになる勉強をしたいものですよね。

そこで今回は、今まさに勉強をしている社会人の方はもちろん、今後なにかしら勉強しようと考えている方や学生の方など幅広い方を対象に、「勉強の効率が高まる」あるいは「勉強が楽しくなる」ことにより勉強に対するモチベーションをぐんと上げることが可能な書籍を紹介したいと思います(*^^*)!



①日本一のアウトプット量を誇るベストセラー作家が伝えるアウトプットの全てを学ぶことができる『アウトプット大全』

勉強や仕事においては、インプットした知識や経験をどういかすか、つまりどうアウトプットするかが重要となります。この書籍では、あらゆる場面でのアウトプットに活用できるノウハウはもちろん、そもそもアウトプットとはなにか、あるいはアウトプットに関連する周辺知識まで、あらゆることを学習することができます。

著者の樺沢紫苑さんは、医師として忙しくされている身でありながら、メルマガを毎日発行、YouTubeを毎日更新、毎日3時間以上の執筆、年2~3冊の出版を10年連続等、日本一アウトプットしているベストセラー作家でもあります。

この書籍の重要なところは、このように「結果を出し続けている」張本人が執筆しているという部分であり、なにより説得力が違います。

一部レビューでは、「ただの自画自賛」だとか「書いてることの半分くらいはタイトル関係ない」というコメントが散見されますが、個人的にはそのような方たちが「何の目的を持って」アウトプットを学ぼうとしたのかが疑問であり、またそのようなコメントをされた方たちの果たしてどれくらいの数が、毎日アウトプットを継続できているでしょうか?

少なくとも個人的には、勉強に限らず仕事やプライベートなど様々な場面において、アウトプットの量や質を高めることができ、ひいては生活を豊かにできる良質な書籍だと思います(*^^*)!



あらゆる勉強が面白くなり、学ぶ楽しさを知ることが出来る『勉強が死ぬほど面白くなる独学の教科書』

勉強というのは本来、「知らなかったことを知る喜び」を実感できる面白い行為です。しかし、特に学生の頃は専ら「受験や試験のために」とか、「先生や親に勉強しろと言われたから」など、勉強の本来の目的ではなく、しぶしぶ行うものという認識で勉強を行う人がほとんどです。そういう勉強習慣が身に付いてしまうと、大人になってもなかなか勉強を面白いと思うことができなくなってしまいます。

そんな考えを一冊で変えることが出来るのがこの書籍です。歴史や文学などの学問を例にあげながら、それぞれどのようなスタンスで取り組めば楽しく勉強できるのかを学ぶことができ、ひいては「独学でも自主的に勉強を楽しむことができるスキル」を身に付けることができます。僕も購入した日に一気読みし、独学の自由さや楽しさを再認識しました(*^^*)

著者の中田さんは、お笑いコンビのオリエンタルラジオや、最近ではYouTubeでも活躍する超有名人。お笑い芸人の視点であるため、勉強本にしては固くなく、たとえ勉強の習慣がない方でも楽しく読むことが出来るのではないでしょうか(*^^*)



東大クイズ王伊沢さんが自信を持って伝える最強の勉強ノウハウ本『勉強大全』

この本の個人的な注目点として、「がむしゃらにがんばるだけでは目標は達成できない」ということを再認識できる、ということを挙げます。目的と勉強スケジュールを設定し、たとえ毎日10時間勉強したとしても、それが自分に合っていなかったら非常にもったいないし、貴重な時間すら無駄にしてしまいます。

そこで、この書籍のテーマでもある「一人一人にフィットする」つまり自分の能力を最大限に引き出し、結果につなげるための鍵となる「勉強の作法」を学習することが非常に大切です。

また、受験生に限らず、資格取得や学び直しをしたい社会人の方等にも最適であり、まさに「全ての人にフィットする勉強大全」といえる一冊です(*^^*)!



司法試験・英語・クイズ・音楽…。まさに才色兼備な鈴木光さんが伝える「勉強を形にする」ためのノウハウ本『夢を叶えるための勉強法』

なにか目的があるわけでもなく、単に知的好奇心を貪るために勉強をすることも大変立派なことです(僕もそういうの大好き)。そういった勉強というのは意識せずとも勝手に知識が入ってくるため、おのずとその分野に詳しくなるものです。

では、それが資格試験や受験などではどうでしょうか。資格取得や志望校合格など明確な目的があるため、先述した「目的なき勉強」よりもさらに効率良く知識が入って来てもおかしくないはずですよね。しかし、現実では点数が伸び悩んだり、目的があるはずなのに勉強が面白くなくなったりすることはよくあります(僕もそうです(._.))。

そのような「目的のある勉強」を行う際にオススメなのが、この『夢を叶えるための勉強法』です。目的を知るところから始まり、どのように計画を組み立て、そこからどのように勉強していけば効率良く最短ルートで目的を達成できるかのノウハウが公開されています。資格試験や受験など、どのような目的でも当てはめることができるので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか(*^^*)?



この方は色々凄過ぎてまとめるのが大変なので、まずは書籍名だけ『東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっているシンプルな勉強法』

東大医学部在学中に司法試験に一発合格、頭脳王3度優勝、医師国家試験合格、ジュノンボーイコンテスト上位入賞…。

才能を少しだけでも分けていただきたいと思うような、「神脳」でも知られる河野さんの書籍。並外れた才能や集中力は別にして、やっている勉強は意外にも凄くシンプルなものでした。しかし、シンプルゆえに、僕を含めた多くの方は、そのような勉強が出来ていないのもまた事実です。そこで、勉強はあくまでシンプルで良いんだ、ということを再認識できるのがこの一冊です。

もちろん、シンプルな勉強法で結果を出すには、(河野さんレベルは難しいですが)集中力や少しの才能も必要です。これは、言い換えればそれらを身に付けることができれば、誰でもシンプルな勉強法で目的を達成できるということです。これはとても大事なことではないでしょうか。



以上が、今回の紹介となります。少しでも勉強の方法やモチベーションアップ等のお役に立てられていたら幸いです(*´-`)!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました(*^ω^*)!